SSブログ
ニュース ブログトップ

ざわちん すっぴん 公開 [ニュース]

【 ざわちん 素顔が明らかに!!?? 】

20140610-00000001-jct-000-1-view.jpg

元AKB48の板野友美さんのものまねメイクで話題のタレントのざわちんが10日、自身のオフィシャルブログですっぴんを公開した。
ざわちんは10日、フジテレビ系番組「SMAP×SMAP」に出演。
同番組の人気コーナー「BISTRO SMAP」にゲスト出演し、得意のものまねメイクでスタジオを沸かせた。
彼女のものまねメイクにマスクは必須アイテムであるため、その日のオーダーは「マスク(をつけたまま)でも食べれる料理」だったが、途中SMAPのメンバーだけにトレードマークであるマスクを外し、素顔を披露する一幕もあった。
その後、勝利チームへのキスのプレゼントの際に「マスクを外させていただきたいと思います!」と宣言し、カメラに向かって素顔を初公開すると、スタジオの観客席から「おー!」と沸き立ち、ざわちんは「いや、恥ずかしい!」と赤面し口を手で隠した。

人気番組だっただけにその後、反響を呼んだ。
ざわちんはその後、自身のブログでもすっぴんを公開しより反響を呼んでいる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

LINE 利用者数4億人突破 [ニュース]

【 LINE 利用者数、世界で4億人を超える 】

a62.png


今となっては、日本で最も知名度の高いメッセージアプリ「LINE」。
2014年度4月時点で利用者が世界で4億人を超え、今現在では4億4千万人となった。
「LINE」は2011年6月にサービスを開始して以来・アジアを中心に利用者数を増やしている。
日本をはじめタイ、インドネシア、インド、台湾などで利用者数が1000万人を超えている。

なぜこれほどまで、メッセージアプリというツールが勢力を増しているのか。
大きな理由が2つある。
まず1つ目は「無料」であることだ。
通信産業では今、通話やメールなど従来型のサービスを展開してきた既存事業者が一勢に衰退し始めている。
「LINE」などのメッセージアプリでは上記の従来の通話やメールが無料で利用できるからだ。
「LINE」は今年3月、メッセージアプリだけでなく、「LINE電話」と呼ぶ無料の通話サービスを開始した。
これに対抗するかの如くNTTドコモが6月、新サービスの「カケホーダイ」を開始する。スマホでは月額2700円で、国内の携帯電話や固定電話への通話が無制限に可能になる、という日本では初めての完全定額の音声通話サービスだ。
表向きは競合他社との差別化と言われるが、メッセージアプリ事業への強い対抗心を隠せないでいる。
2つ目は「利便性」である。
メッセージアプリは従来のメールや電話にないメールと電話が複合した画期的対話ツールだ。
タイムラグのないコミュニケーションが楽しめ、個々だけでなくグループでのコミュニケーションや写真や動画の共有もできる。
中国国内で最も高い利用率を誇るメッセージアプリ「ウィーチャット」では、銀行口座を紐付けることで、「ウィーチャット」を財布として利用できるようにした。
昨年9月、中国・北京の地下鉄構内に真新しい自動販売機が設置された。
商品ごとに表示されているQRコードを「ウィーチャット」のバーコードリーダーで読み取ると、瞬時に決済が完了し、商品を入手できる。
さらにはタクシー呼び出し機能を実装。利用者はアプリでタクシーを呼び出して乗車した後、支払いを「ウィーチャット」で出来るようになった。

こうして次世代通信の主役の座を着実に奪いつつあるメッセージアプリ勢力。
市場の関心は既に「そのアプリ勢の中で誰が主導権を握るのか」に移りつつある。
全世界で進行する通信産業における覇権交代。その流れはもはや止まりそうにないだろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ONE PIECE 休載 [ニュース]

【 ONE PIECE 連載が休載 】

人気漫画「ONE PIECE」の作者の尾田栄一郎氏が扁桃腺切除の手術を受けるため、週刊少年ジャンプの連載を休載する事が28日、同誌の公式サイトで発表された。
6月9日発売の28号と翌週の16日発売の29号が休載するとのことだ。
尾田氏は、昨年に扁桃腺腫瘍を発症しながらも、今日まで連載を続けていたが、今回完治に向けて手術を行う方針になったとの事。

「ONE PIECE」は週刊少年ジャンプにて今年で連載18年目を迎え、単行本は73巻まで発売されており(2014年3月時点)、来月6月4日(水)には74巻が発売の予定だ。
また、単行本累計発行部数では未だ国内出版史上最高記録を更新し続けており、累計3億部を突破している。
これほどの人気漫画が休載となると、週刊少年ジャンプの売れ行きにも影響がでるのではないだろうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

すき家 人手不足で営業不能 [ニュース]

【 牛丼チェーン大手の「すき家」 バイト反乱で営業不能 】

P1170284.jpg
全国で約1800店舗展開している、牛丼チェーン大手の「すき家」。
2008年に、同じく牛丼チェーン大手の「吉野家」を追い越し、店舗数で業界最大手となった。
しかし、その「すき家」の店舗が今相次いで営業時間の短縮や休業に追い込まれている。
それは、人手不足の業務量の増加が追い打ちをかけ、アルバイトが逃げ出す事態が相次いで起きているためだ。

なぜ店員が足りなくなっているのか。
すき家の店舗には正社員がほとんどおらず、アルバイトが運営を担っている。
そのアルバイトの採用が景気回復により難しくなる中 今回、今年冬に発売した新メニュー「牛すき鍋定食」が引き金を引いた。
店舗ごとに1人前ずつ肉を煮て、野菜などの具材を切り、それを小分けしたりなど仕込み時間が、普通の牛丼の15分に対し、1時間以上はかかるという。
すき家の最大の売りは、他の牛丼チェーンに比べて豊富な種類のメニューだ。
しかし当然ながら、メニュー数が多いとそれを作るアルバイトスタッフへの負荷も高まる。
そもそも、メニュー数が多いだけならまだしもすき家のバイトは残酷ながら、通常勤務中は1人(ワンオペレーション)である。会計から掃除、接客、洗物、仕込み、調理まで全て1人でこなさなければならない。実際の現場では、厨房から離れられず、トイレ休憩すらままならないという。

このワンオペ(ワンオペレーション)は、店舗運営において人件費などのコスト削減になるが、一方では防犯が手薄になるなどの要因にもなる。
そのため、強盗事件などが相次ぎ2011年には社会問題にもなった。

これにより警視庁の指導を受けた「すき家」は、防犯設備の増強とともに、人員の採用も強化した。人員を増やすことで一時ワンオペの店舗を減らし、労働環境の改善へ繋げる。
そもそも、なぜここまでの事態になるまで会社は気付けなかったのであろうか。
「まさか、ここまでとは、、」とすき家の本社では、各地でのこうした出来事を知り頭を抱えた。
本社は正確に状況把握を出来ていなかったのだ。

この反省を踏まえ、すき家は今年6月に全国7つのエリアに分社化し、それぞれ現場の情報を迅速に把握できる体制を整えると同時に、各エリアの勤務形態の変更や労働環境の改善などの権限をトップに移管する方針だ。

今回の事例はたまたま「すき家」だったのかもしれない。
本社と現場との"ずれ"が生じ、結果的に人員不足や過酷な労働を強いていしまったかもしれない。
しかしこの本社と現場との"ずれ"はどの会社においても生まれるものであり、会社が大きくなればなるほどこの"ずれ"は大きくなっていくのかもしれない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

猛暑の夏、スズメバチによる被害が急増!? [ニュース]

【 猛暑が原因でスズメバチが急増している!? 】

2496008151_715d518011.jpg


言わずと知れた昆虫界の「小さな殺し屋」“スズメバチ”

大きな特徴は、体の黄色と黒の縞々模様、そして大きいものでは体長5cm以上にもなるというほどのハチの中でもずば抜けた大きさである。

しかし1番の特徴はその凶暴性である。
巣に近づいたり、危険を察知すると、例え自分よりはるかに大きい相手でも躊躇なく襲ってくる。
それが人間であろうともだ。

その事に毎年15~20人もの人が、スズメバチに刺されて死亡している。

スズメバチには多くの種類があるが、日本において代表的なものは、、

・キイロスズメバチ

7b48b899860c68858c2de40b432c9bc9.jpg


正式名称:ケブカスズメバチ(キイロスズメバチとも呼ばれる)

日本に生息するスズメバチ属の中で最も小型であり、写真の通り全体的に黄褐色の毛で覆われている。
攻撃性が非常に高く、日本でのスズメバチによる刺傷事故はキイロスズメバチによるものが最も多い。

・オオスズメバチ

106ebdde.jpg


とにかくデカい、そして日本に生息するハチ類の中で最も強力な毒を持ち、かつ攻撃性も高い非常に危険な種である。
また、時速約40kmで飛ぶことができ、狩りをするときは一日約100kmもの距離を移動するという。

こんなのに襲われたらひとたまりもないだろう。。。

このスズメバチがすでに例年より早く活発化しているという。
では一体、今年の異常なまでの猛暑とスズメバチがどう関係してるのだろう。

スズメバチは普通、春に冬眠から覚め、女王バチが巣を作り始め、幼虫を産み始める。
そして夏の時期、幼虫が育ち、秋にはその幼虫たちが大きくなり次の女王バチ、その相手オスバチを決める。そしてまた冬眠を繰り返す。

この1年の中で、最も活発になるのが秋の次の女王バチ、その相手オスバチを決める時期だ。
この時期は次世代のハチのため、働きバチが餌を取りに出たり、巣を守ろうと活発化するのだ。

しかし今年は異常なまでの暖かさで、女王バチが早く冬眠から覚め、早く巣作りを始めたのではないか、そのために例年よりも巣が大きく、それに伴ってハチの数が多いのではないかとされている。

また、猛暑により巣が熱を持ち、巣を冷ますため多くの働きバチが、外へ水取り運びにいくため例年よりも活発になり、その期間も長いのではないかともみられている。

これらが原因で、スズメバチの数が例年よりも多く、また、活発であり、人に危害を及ぼす機会が多くなっているのではないか。

スズメバチは今や、どこにでも巣を作ってしまいます。
都会に住んでるからといって、油断はできません。

刺されたらチョー痛いです。
ハンパなく痛いです。

え?なんで分かるかって?
それは、刺されたことがあるからです。(笑

そりゃ、もう痛すぎて失神するかと思いました。(笑
右足首を刺されたのですが、刺された直後、激痛と共にすぐに紫色に腫れ上がり、とても一人では歩けませんでした。

幸い、近くに友人がいて、救急車を呼んでもらい、すぐに病院に行くことができました。
病院では、針を抜き(←これがまた激痛 笑)、点滴を1時間うち、無事に済みましたが、医師の人に「点滴は毒を中和するものではなく、これ以上毒を体に回らないようにするためだからね。これ以上体に回ったらヤバいから」と真顔で言われた時はさすがに焦りました。(笑

最後に、、、

とにかく、スズメバチを見かけたら、近づかない、刺激しない。
そしてもし、自宅や勤務先、もしくは自分の身近にいたら、必ず業者の人に頼んで駆除してもらいましょう。

もし、万が一刺された場合はすぐに病院に行きましょう。
余裕があれば、刺された部分を毒を絞り出すようにしてつまみ出し、患部を水で洗い流すなど応急処置をしてください。
↑↑(TVでの解説ですが、そんな余裕はありませんでした笑)







ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。